
食べる
スペインでは肉や野菜、魚介類など全ての食材が一般的によく食べられており、味付けも日本人の口に合います。また、スペイン定番料理のひとつ、パエリアはみなさんご存じの通り、お米を使っているので、滞在中にお米が恋しくなっても大丈夫!これは、日本人にはありがたいです。
また、マラガでは特にシーフードを使った料理がたくさんあるので、これも魚介類をよく食べる日本人には嬉しいポイント!(私自身も、マラガがシーフードをよく食べられる土地でよかったとしみじみ思います・・・)
他に、スペインで必ず出会うのがタパス(Tapas)という小皿料理。これなら割安で何種類も料理を楽しめるので、オススメ!そしてレストラン、バルによっては、飲み物を頼むと無料でタパスが付いてくるところも多いのも魅力です!
ここでは、有名食からマラガ名物の料理などなどをご紹介!ぜひお越しの際には、お試しください!!!

イベリコ豚の生ハム。言うまでもなく、とても美味しいです!

スペインといえば、コレ! シーフードや鶏肉、ベジタリアンの定番からウサギ、イカスミなどの変わり種まで種類豊富です!

マラガ名産のイワシを炭火で塩焼きにしたもの。 ビーチ沿いのレストランで食べるのが、マラガ流!

日本でも人気のエビのアヒージョのピリ辛バージョンです!エビをたっぷりのオリーブオイルとニンニクで煮込んだもの。 海に面したマラガならではの一品!

シシトウをオリーブオイルで素揚げし塩をふっただけの一品!シンプルですが、手が止まらなくなります。

赤ワインを炭酸レモンで割ったお酒。サッパリとして飲みやすい、夏によく飲まれる飲み物です!

名物のイワシからタラ、イカ、しらすなどシーフードのフライもオススメです! オリーブオイルで揚げるので、重たくありません。

夏によく飲まれるトマトの冷製スープ。食欲のない時でもイケます!

赤ワインにフルーツを漬けた甘めのお酒。アルコールも強くなく飲みやすいです!